NEWS
認定講座資格とは


ハーバードレビューで「動く医薬」とも評される
医学的効果のあるタイチメソッドの
指導者育成のための資格制度です。
世界レベルの選手と医師が
考案。日本初太極拳メソッド
流派や師弟制ではなく、世界レベルの選手たちが集まり練習メニューを言語化。メソッドとして理論的に学びながら美しいタイチの体幹・呼吸法を身に着けることが可能です。



医学的根拠ある
メソッドを習得できる。
WHOアドバイザー医師と共同開発した太極拳メソッドは緩やかな動きで自重を使い経穴(ツボ)を刺激し内臓の血流を上げ、内臓脂肪を減らします。
- ○糖×脂肪の燃焼効率が最適
- ○3Dムービングで現代人の身体に優しい
- ○足圧を強化し歪み・身体痛を改善
- ○筋トレで嫌えるのが難しい白筋を強化で基礎代謝をUP
- ○自律神経の安定・睡眠の質向上

自分の体質に合わせた
動きを学べる。
東洋医学式ボディチャートで自分の体質を知り個々にあわせた、食事(食べ物の選び方)や「ツボ刺激運動としての太極拳」を扱えるようになります。季節に合わせて変化する体調別プログラムが学べます。


無料説明会実施中

講座カリキュラム/
受講料

3級・2級・IR2級・IR1級をご紹介します!


37H¥337,000(税別)
※IR2級のお申込みは3級の資格取得が必要です。
タイチ概論/ 流派と特徴/ 東洋医学・哲学論/ 機能解剖学(タイチ呼吸)/ 実技(20H)

100H¥551,800(税込)
下記から6種類のコースを選択受講(30H:5H×6回) /
プライベートレッスン(10H:40min×15回)/ 24式必修(20H) /
レッスンアシスタント(20H)/ クラス実施(20H)
経絡タイチコース
タイチボディ®コース
32式剣コース
内臓脂肪ダイエットタイチコース
姿勢改善タイチコース
24式チャンピオンズマスターコース
陳式56コース
楊式扇コース
体質改善コース
42式コース
クラス実施では、一定のレベルを超えた方にレッスン報酬を支給致します。(審査有)
受講者の声


斎藤 小夏さん ( 30代 )
漢方薬局で太極拳のことを知り、最初はカルチャースクールに通っていましたが思った以上に身体が気持ちよく、もっと詳しく知りたいと思いこちらの講座に申し込みました。身体の仕組みやタイチの考え方、効果を学び実践することで今まで週末はお昼まで寝ているということもしばしばありましたが朝自然と起きれるようになり、穏やかな気持ちを保てるようになりました。これからは同じような不調に悩む人たちに伝えていきたいです。

中村 真理子さん( 40代 )
10年以上前に病気や手術をしてとても大変な経験をしたこともあり、健康には興味を持っておりました。単に「体を動かして健康になる」それだけではない、メディカルタイチの総合的な理論に感銘を受けて、講座受講を開始し奥深いこのメソッドに関心させられながら、楽しく学ばせて頂いております。メディカルタイチをまだ知らない方や、少し前の私のようにどこかで健康を諦めかけてしまっている方がいたら、こんな素晴らしいメソッドがある‼︎という事を伝えたいと思っております。

野口真奈美さん( 50代 )
スポーツインストラクター
多様なクラスジャンルの他に伝統的な武術太極拳の指導も行っておりますが太極拳には年配の方が行うイメージやなんだか難しそう…というお声もあり、そんな中であったのがこの資格でした。太極拳を『タイチ』としてオシャレで現代的に取り入れていてこれなら若い方々にも興味を持ってもらえそう♪とワクワクしました。また流派の枠に囚われず太極拳の良さを分かりやすく医学的に色んな方面から分析しているところもとても共感でき、自分自身のスキルアップに繋がりました。太極拳からこんなにも世界が広がるなんて~学ぶ事がこんなに楽しいとは思いませんでした。最近ではホットヨガスタジオでメディカルタイチを取り入れ好評をいただいております♪もっともっとタイチの素晴らしさを沢山の方に知ってもらいたいです(*゚▽゚*)

飯塚静子さん( 40代 )
老人ホーム勤務
ヨガ歴10年、体が柔らかくならず、ポーズがとれず、友達の紹介でタイのヨガ(ルーシーダットン…昔、仙人が山篭りで病院に行くことが出来ない事から、自分で病気を予防する為に考えられたヨガ)を学びメディカルタイチに出会った時にこのヨガと考え方が似てるなぁと思ったことと、これなら私にも無理なく出来ると思い、始めました。習えば習うほど奥が深く、楽しくて仕方ありません。学んだ中でも「呼吸」について普段深く考えた事がなく、深く吸う・吐くことを肺に沢山酸素を取り入れて、ゆっくりと吐き出し末端まで酸素を送り込むイメージで行うと自然と手足が暖かくなりたった30分でも汗が出てきますしゆっくりとした動作は筋肉にも伝わり単純な動作でも、しっかりとした運動になります。今は勤務する施設のレクレーションの1つとして行ってます。
資格取得後の活躍

-
提携スタジオにて
3級講座を指導 -
高齢者施設で
メディカルタイチを指導 -
オーナーとして
スタジオ開校 -
インストラクター
としてジムで活躍
案件増加につき、インストラクター講座を受けながらお仕事いただける方を大募集中です。
講座受講の前にお試しレッスンを受けたい場合はこちら
お申し込みの流れ

お申し込みから当日の流れまでわかりやすくご説明します!

お電話または、オンラインフォームからお申込みください。

運営事務局からお申込みの確認連絡、お振込み口座のご案内をいたします。
※店頭での事前カード決済も可能です。

ご入金確認後、当日の持ち物、流れについてご説明いたします。
スタジオ・会場一覧
【 体験レッスン可能な受講会場 】
千葉市川スタジオ
住所 | 〒272-0034 千葉県市川市市川1-4-10 市川ビル11F MAP |
---|---|
アクセス | JR総武線・市川駅 北口 徒歩1分(ダイエーのビル) |
TEL | 047-318-2118 |
FAX | 047-318-2119 |
お電話でのお問い合わせ
総合受付 03-6264-3342 (受付時間 - 10:00~19:00)